「バードフレンドリー®コーヒー」リブランディング

 
 

ブランドブック


消費者イメージ調査 / コミュニケーションコンセプト策定 / タグライン / ブランドブック / 冊子広告 

企画とコピー : Daisuke Kimura (ears)
イラストとデザイン : Kayo Hirao (ears)
Client : 住商フーズ株式会社

2023 CI・VI・Brandingsales promotionadvertising住商フーズ

「いも子のやきいも」リブランディング②





自己紹介本(フィロソフィーブック)

商品POPフォーマット


メッセージPOP

夏シーズン用販促ツール


ロゴ(リデザイン) / フィロソフィーブック etc. / 車両デザイン / POPフォーマット / 名刺 / ショップカード/ 夏期販促ツール


企画とコピー : Daisuke Kimura (ears)
イラストとデザイン : Kayo Hirao (ears)
Client : いも子のやきいも阿佐美や

2023 CI・VI・Brandingsales promotionいも子のやきいも

「種子島産粗糖」ブランディング計画




ブランドブック
サトウキビのしぼりかすからつくられたバガスパルプ配合の紙を使用しています。


サンプル用(試供品)包材
商談時に提供するサンプルのため、既成品のラベルシールを使ったプリンター出力で内製できるようにしました。

「種子島の粗糖」ブランドカード


ロゴ / タグライン / ブランドブック / サンプル用包材 / ブランドカード

企画とコピー : Daisuke Kimura (ears)
イラストとデザイン : Kayo Hirao (ears)
写真(種子島ロケ) : Tatsuya Tabii(足袋井写真事務所)
写真(料理):Atsushi​ Hirano
Client : 住商フーズ株式会社

クライアントは、住友商事グループの「食」部門として国内外の様々な食品の開発と輸入及び販売を行っている住商フーズ株式会社。2019年4月に導入された同社CIのコンセプトブックのデザインを担当したご縁で「種子島産粗糖」の魅力を伝えるブランドブック作成のお話をいただいた。

粗糖とは、さとうきびからつくられる精製前の砂糖のこと。蜜を含めて加工すると黒糖に、蜜を分けて加工すると粗糖になる。黒糖ほど濃厚じゃなく、グラニュー糖や上白糖、三温糖といった精白糖よりもさとうきび本来の旨みや蜜の香りが残っている。試食すると、甘いというよりも旨い。そのまま食べても、おいしいのだ。

今回の「種子島産粗糖」の主な用途は業務用。当然、ブランドブックの対象も企業やお店になる。その風味を活かした食材は、和菓子、洋菓子、パンに焼き菓子、そして惣菜や煮物、調味料まで多岐にわたる。その魅力をもっと広めるのが、今回のミッション。

「種子島ならでは」という地域の魅力と「粗糖ならでは」の価値は密接に結びついているのだけど、ふたつを掛け算で最大化させることを心がけ、ブランドブック(種子島の粗糖本)の他にも、取引先企業が自由に活用できるロゴやイラスト、写真データなどの配布キット作成にも取り組んだ。

ちなみにわが家でももっぱら料理に使っている。
肉豆腐に卵焼き、ねぎダレなどなど。もう手放せません。

2022 CI・VI・Brandingsales promotionpackageeditorial住商フーズ

リトルマーメイド 50周年プロモーション






周年ロゴ / メッセージPOP / 50周年感謝商品ポスター・タペストリー広告・POP etc

企画とコピー : Daisuke Kimura (ears)
デザイン : Kayo Hirao (ears)
Client : TAKAKI BAKERY

リトルマーメイドは、アンデルセングループのタカキベーカリーが運営する焼きたてパンのフランチャイズベーカリーのブランド。日本初の冷凍パン生地を使ったベイクオフシステムを活かして1972年に1号店が生まれた。

冷凍パン生地の開発の背景には、当時はまだ珍しかった焼きたてパンを日本中に広めたいという思いと同時に、早朝から重労働を強いられるパン職人の負担を少しでも減らしたいという創業者の思いがあったと聞く。こうして苦労の末に開発した特許を独占するのではなく、一般に公開し、日本の焼きたてパン文化の礎を築いた。

冷凍パン生地のおかげで職人の負担は減ったとはいえ、パンづくりは大変な仕事だろうなと思う。地道にひとつひとつパンを焼いて、丁寧に並べて、どんなときでも笑顔でお客様に届ける。その一日を重ねての50年。

そんなブランドの50周年をお知らせするマークは、リトルマーメイドで働くみなさんが毎日毎日笑顔でパンを届けてきた証のようなものにしたいと思った。

50年の日々の中にリトルマーメイドが微笑んでいます。


→リトルマーメイド「新VIS開発」(2013年)

2022 CI・VI・Brandingsales promotionリトルマーメイド

「GCM社メキシコ産豚肉」ブランディング















ネーミング / ロゴ / タグライン / 展示会用ポスター / チラシ / 包材シール

企画とネーミングとコピー : Daisuke Kimura (ears)
デザイン : Kayo Hirao (ears)
Client : 住商フーズ株式会社

住商フーズ株式会社が取り扱っているメキシコGCM社の豚肉のブランディング計画の一環として、商品のネーミングからロゴ、バイヤー向け展示会用のポスターやチラシの作成を担当させていただいた。

この豚肉の最大の特長は、標高約2,500mの水と空気のきれいな高地で育てられ、最新工場で衛生的かつスピーディーに加工されていること。気候も穏やかな高地ゆえに豚はストレスも少なく健康に育ち、その肉質もあっさりとクセがなく日本人好みのおいしさだ。

そうした特長は、“メキシコ産の豚肉”に抱く大半の先入観とはまったく真逆のものだったので、高地育ちの特長がダイレクトに伝わる名前にしようと考えた。売り場で目に留まりやすいよう、引っかかりをもたせながら。

ちなみにその高地のシンボルとも言えるポポカテペトル山は富士山にそっくりだ。また、メキシコの人々は勤勉で几帳面、衛生意識も強く、日本人との共通点も多いらしい。

そんなメキシコの高地から届く「にごまる高原ポーク」のやさしいおいしさは日本の豚肉を食べ慣れている方にもきっと二重丸を出していただけると思います。

2022 CI・VI・Brandingnamingsales promotion住商フーズ